あやふや日記3
過去の日記を読みたい方はコチラ
2004.12.30
今年ももう残り僅かとなりました。

というわけで今年一年を振り返ってみると、相変わらず口ばっかりで目標を達成できないダメ人間ぶりを皆様に露呈してった一年となりました(汗)

更新頑張ってするって日記に書いたのに・・・

ラーメンも食ってないし・・・

ホームページの趣旨危ういですな。

まあ、言い訳はしませんが、こんな感じが私なのです。
いい加減が、良い加減なのです。
(開き直りかよオイ・・・)

こんなホームページに遊びに来てくださる皆様には
ホント感謝感激雨あられでございます。

しかしこんな私も1つだけ株式投資だけは満足のいく結果となりました。
年間利回り+49.7%(TOPIX=+8・6%) +41.1%TOPIXアウトパフォーム

ホントか、この結果!?計算間違ってるんじゃないか、と思うような良い成績を
残すことができて、大変に満足です。

さて私は、3つの手法に分けて株式取引を行っていますが、その手法ごとに成績
をまとめてみますので、参考にどうぞ。

まず、短期投資部門。
これはデイトレや信用取引、保有期間1ヶ月程度の銘柄の売り上げ
ー5348円
ええ〜!あんだけやってマイナスかよ。ひでえな、コレ。

ちなみにセガサミーHDで行っていた短期投資の有効性調査では
1回目:4348
2回目:−19590
3回目:7815
4回目:22347
5回目:7961
6回目:1468
7回目:30831
8回目:−12170
9回目:−23283
合計 19727円
となっております。まあ、こんなもんだろね。

次に株主優待部門。
これは優待絡みの売買による売り上げ(優待は含まず)
−38049円
これは今年最後に損切りした忌まわしき
東和フードサービス−58470円の影響が強く出ています。

というわけで教訓。権利落ち後即成り行き売りの徹底(流動性の低い銘柄は特に)
の授業料ということであきらめます。
まあスロットで負けたと思えば50000円なんて一瞬なので、
やっぱりギャンブルとして考えても株は割がいい気がする。
それを考えると後は優待が手に入るので、概ね優待をもらえる上に
利益までもらえて個人的には好きな投資(投機?)手法の一つであります。

となるとやっぱり最後は長期投資部門。
長期保有銘柄の売買による売り上げ
+952140円
ああ、やっぱ全然圧倒的だわ、コレ。

というわけで投資されている皆さんもテーマ毎に成績をまとめてみて一年を振り返ってみるのも一興ではないかと思います。
ではみなさん良いお年を。
2004.12.26
クリスマスイブにこんなニュースを見つけた。

こそばゆい…あやや、エコモニ。アニメ映画で声優

 歌手、松浦亜弥(18)とエコモニ。の石川梨華(19)、道重さゆみ(15)が23日、東京・日比谷みゆき座に登場。声優を務めたアニメ映画「劇場版とっとこハム太郎はむはむぱらだいちゅ! ハム太郎とふしぎのオニの絵本塔」(東宝配給)の初日舞台あいさつを行った。

 熱狂的な“あややコール”に迎えられた松浦は「思ったよりも


大人の方が多い
ですね。チビっ子も負けずに来て下さい」と苦笑い。

スクリーンで自分の声を聞いた感想を「すごくこそばゆくて、ドキドキしました」。

 クリスマスの思い出を質問された道重は「小さいころ、本物のサンタさんが家にやって来た時は本当に嬉しかったです」と話し爆笑を誘っていた。
(サンケイスポーツ) - 12月24日10時42分更新

いい大人がはむはむぱらだいちゅ!
ですか。

2004.9.25 最近の研究によると
働きアリの中に怠け者のアリが存在することが分かったらしい。

アリ30匹を3つのコロニーに分け、毎日3時間5ヶ月にわたってその行動を観察した結果、「エサを取りにいく」、「女王アリの世話をする」、といった働きアリの仕事をほとんどせず動かないか、自分の体を舐めているだけのアリが、どのコロニーにも約2割存在するらしい。

さらによく働くアリを数匹取り除いた状態で巣の様子を良く見ると、仕事熱心なアリの労働量が増えただけで、怠け者はやはり怠けたまま

ところが、逆に怠け者アリを取り除いてみると、よく働くアリだけになったはずなのに
その中に怠け始めたアリがでてきたという。

優秀な個体だけでは集団の生産性は最大にならないことがわかっている。
働かないアリにも何か役割があるかもしれない、と研究チームは言う。


このアリが作る組織は人間が作る組織にも同じことが当てはまると言われている。

大抵の企業においてよく働く人間と、普通に働く人間、そして怠ける人間の割合が
2:6:2になることが多いそうだ。


なんだ俺、会社にやっぱ貢献してんじゃん!


そしてこのホームページの趣旨は2割の人にしか理解されないだろう。


経営者のみなさーん、リストラなんかしても無駄ですよ〜。
私達がいなくなっても私達の意志を継ぐものが必ず現れますよ〜。
2004.9.18
金銭感覚を狂わせるもっとも簡単な方法は、ギャンブルをすることである。
私もパチスロをやったおかげで、少しは人並みの金銭感覚に近づけた気がする。

超鬼畜的節約生活卒業まで、あと5か月!
2004.8.23
似合わないのでもう1日記。

お盆休みだったので、北海道が実家の会社の後輩が、実家に帰ったらしい。

その後輩が休み明け帰って来た。
実家が北海道ということで、気を利かせた後輩はみんなにお土産を買って来てくれた。


さすが北海道ということで、お土産も 白い恋人や夕張メロンキャラメルと北海道十八番のお土産が並ぶ。

部署のみんなは大喜びでお土産をもらって ウニやイクラはないのか〜?
などと冗談を言いつつ皆上機嫌であった。


ところで私がラーメン好きだと言うことは部署のみんなが知っており、無論後輩も
その一人。



こんなみんなにお土産を買ってくるような気の利く後輩が私に気を利かせない
ハズもなく、もちろん私にもお土産を買って来てくれた。


後輩の手に持つ袋に視線が集まる。


いやがおうにも期待が高まり
ゆっくりと取り出されるその手の中には






えー、そこまで気を遣ってもらわなくてもいいんですけどね僕は。


てゆーか、普通に塩ラーメンでいいだろ。



大体、なつかしの新食感ってなんですか?


意味わかんねえよ。日本語おかしいだろ。そもそも。


そもそもっつったら、塩ラーメンをなんでキャラメルにしようと思ったんですか?


この時点で食べ物の美味しい北国のお土産に対する期待は崩れ去ったのでした。


荒廃した北の大地に残された期待は、もはや

塩ラーメンキャラメルを食った後のリアクション
のみ。


わかりました、食います。食いますよ。

腐ってもこのコモード。人から貰ったお土産は食べますよ。


というわけで食べましたが



うわっ微妙〜・・・。



えーと、キャラメル食ってるはずなのに塩の味がします。


それでいてキャラメルの味はしっかり残っていて、よりウザい。


しょっぱいだけなら良いんですけどね、まだね。

甘ショッパイって嫌じゃないすか?


そしてこのほんわかと香るこの匂いは・・・

こ、これはまさか


メンマだ〜!!



やわらかな風味のミルクキャラメルをベースにしっかりとその存在感をしっかりアピールする塩味が舌にそびえたちその後じっくりとメンマの風味が覆うように、というか襲い掛かるように食欲をそそり立て、そうかこれがなつかしの新食感なんだね、ああこれはすごいすごいよ、それがキャラメルのもっちりした食感とかさなり絶妙なバランスをかもし出している。



なんて・・・


なんてウマいものなんだ、なんて言う訳ねーだろボケ〜!まじぃんだよ!!



前略、父さん、北国の大地は厳しすぎるバイ。
2004.8.23
最近気に入った一枚。

横浜大さん橋にて。




うーん、似合わんね俺には。
2004.8.2  やっとホームページをリニューアルしかけてみた。ハイテクに弱い私には一苦労ですな。でもこれでホームページ作成に少しだけ詳しくなったかも。

ところで・・・

最近悪いイメージを良くする単語が流行っている気がする。


海外派兵→人道支援


消費税増税→年金財源


金融破たん→国有化


ばれるとヤバイ→記憶にございません

年金未払い→制度が複雑(作ったのオマエらだろ)



浮気→出張


どうでもいい人→いい人


私あなたと付き合う気ないの→いい人なんだけど・・・



うっそぴょーん→女の「そんなことないよー」


なまけもの→人生におおらかな人


ひきこもり→超インドア派
2004.7.31 今月は短期投資をやってみました。コバンザメ投資法という有名な投資法です。が、結果は10000円の負けでした。

コバンザメ投資法とは東証1部に昇格する銘柄を事前に当てて、TOPIX等の投信が大量に買い込むために起きる値上がりを期待した投資法ですが

3銘柄中1銘柄外れただけで赤字ですよ!

期待が外れた銘柄はあり得ないくらいに下げるくせに、
的中してもリターンは極わずか。

まさにハイリスクローリターン


昔はリターンを上げれたんでしょうけどね。
短期投資法はやる人が増えると効果が消えるのが欠点です。

もしやるなら、2ヶ月くらい前に仕込んで発表前に売るとかが良いかもしれませんね。
保障はしませんが。

というわけで、この投資法はもはや投機なので二度とやることはないでしょう。

しかし、短期投資をちょっとやりはじめただけでこんなにも収益がブレるなんて、
株って怖え〜っ。

※ちなみに私は短期投資を否定しているわけではありません。
短期投資で収益があげられるならば、是非私も実践させて頂きたいです。
私には現在その才能はありません。

2004.7.16  
親知らずが虫歯になりました(T0T)

しかも気付かない間に進行していたらしくC3までいきました。

虫歯の進行具合はC1〜C4で表されます。

歯の表面はエナメル質という水晶位の硬さを持つ物質で覆われていますが
その内部は象牙質というエナメル質よりも柔らかい物質でできています。

なので、C2まで到達すると、表面上は見えなくても内部は進行が進み・・・

C2以降は爆発的に侵食していきます。

なので歯磨きはきちんとするようにしましょう。


ダメ人間の私は歯医者が嫌いなので


小学校6年位のときに


医学が進歩すれば
ドリルで削らなくても済む様になるかと思い



13年間も待ったのに・・・


まだドリル使ってんじゃねえか〜〜〜〜っ!!!


オイオイ早く痛くない画期的な虫歯の治療法を確立してくださいよ先生方。


宇宙へ行ける様になったり、携帯電話が開発されたりするのも
結構ですが


俺が夢見た21世紀とは程遠いんですけど(T0T)



俺が死ぬのが先か、夢の虫歯治療が先か勝負だ!


てのはウソで一応抜きにいきまふ。


でも、一回行くと軽い虫歯も根こそぎ治療しようとするから嫌なんだよね歯医者。


しかしこのペースじゃ、タイムマシンやどこでもドアなんて22世紀には開発されなそうだね・・・
2004.7.14  ついに株式のパフォーマンスが50%を超えてしまった。計算の仕方が違うのかもしれないが、これは自分でもビックリ。もし分割前に売ってしまった ドクターシーラボをまだ持ってたら、パフォーマンスが私の尊敬する、しん様に追いつけたと思うとちょっと悔しい今日この頃。

ただ、こんな幸運はもう無いと思います。私はあくまで素人なので、あと2年間20%以上のパフォーマンスを継続できたら調子に乗らせてください。

というわけでなぜ私が利益をあげるのを継続するのにこだわるか、
て話を今日したいと思います。

パフォーマンス50%突破記念コラム〜複利の継続効果〜

みなさんは、手持ちの100万円を10年運用する場合、どのように運用するのが一番
資産を増やすことができると思いますか?
今回はそんな皆さんの謎にお答えします。

今回の資産運用プランは3つ。
@年間10%の利回りを継続して10年運用する安定運用派のAさん
A年間30%の利回りを出せるぜオレは!でも隔年で-10%の時もあるBさん
B年間20%の利回りを出すけど、隔年で利益なし。でも損なし!のCさん。

さあ、この人たちの10年後はどうなるでしょう?結果は・・・

年利10%運用 年利30%と-10%運用を交互に行った場合 年利20%と0%運用を交互に行った場合
0 100  100 100
1 110  130 120
2     121 117 120
3     133 152 144
4     146 137 144
5     161 178 173
6     177 160 173
7     195 208 207
8     214 187 207
9     236 244 249
10     259 219 249
単位:万円


☆1位!安定運用派Aさん 259万円(+159万円 +259%)
2位!損なし運用Cさん 249万円(+149万円 +249%)
3位!積極運用Bさん  219万円(+119万円 +219%)

1位と3位の差 40万円 

どうですか?年利30%も出してるBさんが、意外にも一番ビリでした。

それはナゼか!!

それは・・・

マイナスの複利効果が働くからです!!


え?9年目で止めれば順位が全然違うだろって??

確かにそうかもしれません。

でも、年利30%出した次の年にあなたはピタリと株を辞められますか?

私が言いたいのはつまり、長い目で見るならば、

年利10%でも継続して出し続けることが何より大事なのです。

その裏付けとして、20年間運用した場合、更に差は開いていきます。

1位 Aさん 673万円 (+573万円 +673%)
2位 Cさん 619万円 (+519万円 +619%)
3位 Bさん 481万円 (+381万円 +481%)

1位と3位の差 192万円


ね?この事実はもはや長期運用における物理的法則と言って良いでしょう。

マイナスの年を出すくらいなら、何もしないで寝てたほうがマシという事になります。

まあ、実際はこのような機械的な運用になることは無いと思いますが、

リターンの高い低いは単年だけではあまり意味をなさないことは肝に銘じておきましょう。


そして短期投資をする場合・・・

損切りするのでCさんのような運用になる可能性が極めて高いことは覚悟しましょう。

もちろん複利をものすごいスピードで回せるので、あっという間に資産が増えることも
あるかもしれませんが、

マイナスの複利がものすごいスピードでまわってあっという間に資産が
消えて無くなるかもしれません。


億万長者になった人に長期投資家が多いのは恐らくこういう法則が働いている
ような気がします。
SEO [PR] 爆速!無料ブログ 無料ホームページ開設 無料ライブ放送