口座開設篇
ここでは株をやるために必要な口座の開設方法を説明します。まず、自分にあった証券会社を選びます。
いきなり大金を使うのは怖い!という初心者の方はミニ株から入るのもやってみるのもいいでしょう。ミニ株とは、株を細かく分けて安く買えるようにしたものです。分かり辛い?えっと、ラーメン1杯は600円でもミニラーメンなら300円みたいな感じに考えてね。
ただし、このミニ株にはいろいろと欠点があって、好きな銘柄が対応してなかったり(ミニラーメンが売ってない)株主優待がもらえなかったり、株主総会に出れなかったりします。
だから私は選びませんでした。
証券会社選びのポイント
証券会社はそれぞれ手数料が異なります。また、それぞれ会社でのサービスも違います。一般的に名前の知られてる大手証券は手数料高いです。おまけに口座管理量(開いてるだけで取られる!)もついてきます。ウンコですね。こいつらは手数料が高かったころ、株を営業マンがバンバン売り買いさせてぼろ儲けできたころの名残で多分高いのでしょう。父に聞くと昔は考えられないくらい手数料が高い!!
というわけで私は手数料が安くて口座管理料の無い証券会社をオススメします。
まあ、高いとこはそれなりにサービスが充実してたりするんだけどね・・・。でも株がどんなもんかわからない人には無用!まずは安いので慣れましょう。
私のオススメはジェット証券かイートレード証券です。安い割りにサービスを幅広く揃えてます。たまに日曜使えなくなるけどね・・・。
ミニ株がやりたい人はジェットがオススメ!
証券会社手数料徹底比較!
証券会社 口座管理料 手数料 取り扱い銘柄
50万円まで 100万円まで 国内株 新規上場株 ミニ株
内藤証券 無料 500円 900円
E*トレード証券 無料 700円 900円
ゲット証券 無料 710円 710円
ジェット証券 無料 747円 747円
エイチ・エス証券 無料 800円 1000円
SMBCフレンド証券 無料 800円 800円
東洋証券 無料 800円 800円
コスモ証券 無料 900円 1000円
丸三証券 無料 1000円 1000円
Meネット証券 無料 1300円 1900円
オリックス証券 無料 1400円 1400円
岩井証券 無料 1500円 1500円
マネックス証券 無料 1500円 1500円
大和證券 年1575円 2500円 5750円
日興コーディアル 年3150円 4600円 9200円
野村證券 年1575円 5000円 9200円
気に入った証券会社が見つかりましたら、検索サイトでその証券会社のホームページに行き、口座開設依頼書を送ってもらい、必要事項を書いて送れば準備OKです。
あとは必要な資金を入金すれば買えます!
SEO [PR] 爆速!無料ブログ 無料ホームページ開設 無料ライブ放送