(1)業種の特色

ラーメン店経営の有利さは、ラーメンの超大衆性にある。年齢を問わずに幅広い層に好まれ国民食といってもよく商品を知ってもらう特別な宣伝は必要なく開店から軌道に乗せることが可能だ。加えて、高度な調理技術を必要としないということも有利である。味のポイントのタレとスープを押さえれば簡単に調理できメニューは何品も必要なく単品で勝負ができる。また、少ない人手でたくさんの客数をこなすことが可能で小規模店の有利性を発揮できラーメンは食事としてもおやつ、夜食としてもと幅広く好まれ長時間営業が可能になり時間帯の繁閑の差も少なく効率を高めた経営が可能。
 

(2)立地条件

大衆食の定番メニューなので立地的な制限がなく、ビジネス街、繁華街、商店街、住宅街、郊外とどんな性格の街でも可能。

ビジネス街

ビジネス中心の街、メインターゲットはサラリーマン・OL、日曜・祭日や夜間の営業は難しい、

繁華街

プレイ街だけの街だと昼間の営業が難しい、年中無休営業が可能

商店街

駅近隣で金曜日、土曜日、日曜日がピーク、年中無休営業

住宅街

居住者が中心、テイクアウト・出前も可能、年中無休営業

ロードサイド

主要道路に面した郊外立地、駐車場が必要、年中無休営業

 

(3)店舗規模と必要資金

ラーメン単品なら厨房設備をあまり必要としないので5坪からでも可能だが出来れば8坪以上は欲しい。しかし規模が大きすぎると逆に効率は低下する。適正規模としては10坪前後が良い。

店舗取得費

保証金
敷金権利金
礼金
仲介手数料
合計

 

※地域や規模により異なる。

建築費

躯体工事費

付帯設備工事費

内装工事費
付帯設備工事費

外装工事費
家具費
照明器具費
その他
合計





5,000,000
500,000

500,000
900,000
200,000
100,000
7,200,000

躯体から建築する場合
必要
躯体から建築する場合
必要

ビルの引込状況で異な
る。

機械設備費

冷暖房工事費
厨房設備費
音響設備費
レジ機
その他
合計

1,000,000
1,200,000
80,000
80,000
100,000
2,460,000

空冷カセット
設備内容により異なる
有線など

什器備品

食器、調理道具、店内小物、レジ小物、その他

600,000

 

開業費

求人費、人件費、広告費、印刷、開店催事、その他

600,000

 

設計料

設計デザイン
施工監理
合計

300,000
400,000
700,000

設計者により異なる。

その他

予備、開業前金利

190,000

 

合計

 

11,750,000

 

(4)目標売上高

1日平均客数

250人

客単価

600円

1日平均売上げ

150,000円

月間売上げ高

3,750,000円

 

(5)経営体質

売上高

100%

45,000,000 円

原料費

30%

13,500,000 円

人件費

25%

11,250,000 円

諸経費

15%

6,750,000 円

賃借料

10%

4,500,000 円

減価償却費

5%

2,250,000 円

経常利益

15%

6,750,000 円

※この他金利などがかかる。

 

(6)メニュー

ラーメンの味をどうするかが一番のポイント、味が集客力を決めることになるしメニューのバリエーションも基本になる。

◆タレ

醤油

味噌

◆スープ

鶏がら
豚骨
煮干・昆布

◆麺




ちぢれ

◆地域

中華そば
支那そば
札幌
博多
喜多方
佐野
東京

 

(7)経営のポイント

庶民的で客付が非常に良く開店すればすぐ客が来店するといってよい、しかし長続きされることが難しく、小資本で参入できるので開業を目指す人が多く競争が激しい。勝ち抜くためには味が良いことは当然のことで、味の品質、店の清潔感、接客サービスの三要素をバランス良くすることが勝ち抜くための最大のポイントだ。

公的融資

借りなきゃ損する公的融資!

小資本でスタートする場合の、強い味方は公的融資だ。 国民金融公庫・環境衛生金融公庫・信用保証協会、自治体の融資制度など、公的機関を利用しよう。

国民金融公庫

■国民金融公庫の利用手順

相談する

お近くの支店窓口で相談を受け付けている。東京、名古屋、大阪には相談セ ンターがある。電話によご相談や、また、商工会議所 や商工会でも相談を受け付けている。

 

申し込む

・法人の登記簿謄本
・前期の決算書
・最近の試算表(決算後6カ月以上経過しているか、または事業を始めたばかりで決算を迎えていない方)
・見積書(設備資金をお申込の場合)
・開業計画書(事業をこれから始められる方や始めたばかりの方。開業計画書は、最寄りの支店に用意してあるがご自身で作成してもよい。)
を添付し提出する。郵送でも構わない。また、環境貸付の場合は、都道府県知事の推薦書などを提出。

 

面談する

申し込みからしばらくすると「ご案内」の通知が来る。ここに面談日、持参すべき書類や資料などが書いてあるので持参する。準備する書類は、営業状況(計画)や資産・負債の分かる書類。 面談では、資金の使い道や事業の状況(計画)、経営者の経歴や資産の内容、保証人の確認などが行われる。店舗や工場などをもっている場合は、そこも見せる。

 

融資決定

融資が決まると、借用証書など契約に必要な書類をが送付されてくる。契約手続きが完了すると、融資金は、希望の金融機関の口座へ送金される。

 

返済方法

返済は、原則として月賦払い。返済方法は、元金均等返済、元利均等返済、ステップ(段階)返済などがある。返済日や銀行振替等の申し込みは、契約時に決定しておく。

※国民金融公庫の全国組織網

 

主な信用保証協会

(社)全国信用保証協会連合会
104東京都中央区京橋3-1-3   tel 03-3271-7201

■北海道
〒060-91
札幌市中央区大通西14-1   tel 011-241-2231

宮城県
980仙台市青葉区元町2-16-12   tel 022-225-6491

■東京都
〒104
中央区八重洲2-6-17   tel 03-3272-2251

横浜市
220横浜市中区日本大通15   tel 045-662-6621

名古屋市
〒460
名古屋市中区栄2-12-25   tel 052-201-3041

大阪市
〒541
大阪市中央区今橋2-3-21   tel 06-228-3610

福岡県
812福岡市博多区博多駅南2-2-1   tel 092-411-5531

 

主な公的融資制度

 

  • 東京都中小企業制度融資
    (創業支援融資)
    東京都労働経済局商工振興部金融課(03-5320-4777)
    融資限度:設備・運転資金2000万円以内
  • 北海道中小企業振興資金融資制度
    (
    小規模企業育成資金独立開業)
    北海道商工労働観光部商工金融課(011-231-4111
    融資限度:事業資金1000万円以内
  • 神奈川県構造調整型融資
    (スタートアップ貸付金)
    神奈川県中小企業経営センター(045-633-5201)
    融資限度:設備・運転資金2000万円以内
  • 愛知県経済環境適応資金融資制度
    (開業支援資金)
    愛知県商工部商工金融課(052-961-2111)
    融資限度:設備・運転資金2000万円以内
  • 大阪府開業支援資金
    (スタートアップ資金)
    大阪府商工部金融課(06-941-0351)
    融資限度:2000万円以内
  • 福岡市商工金融資金融資制度
    (従業員対策資金―独立開業資金)
    福岡市経済振興局中小企業部金融課(092-441-2171)
    融資限度:設備・運転資金600万円以内

〜ラーメン屋 序論〜

日本全国あらゆるところにあるラーメン屋。醤油・みそ・とんこつなどのジャンルはもちろん、麺に使う小麦粉やダシに使われる醤油・野菜・コンブなど、その素材にまでこだわった店が増えている。
また、現在は店の内装にこだわり一見ラーメン屋とは気づかない店も多い。

現在ラーメン屋の件数は5万軒以上。その中でもトップクラスの店は、1日600杯、待ち時間1時間以上、その年商はなんと1億円以上ともいわれます。それに対して売れない店は、1日5杯、待ち時間0分、年商は180万円。
この年商の差が生まれる理由は、基本である『味』だけではなく特徴的な『ワンポイント』があること。『その店でしか味わえない』という【プレミア感】がお客様を呼び寄せるのです。
そして、有名店になると舞い込む物がカップラーメンの依頼。売上の約3%がロイヤリティーとして入ってくるだけでなく、絶大な宣伝効果が期待できるのです。


〜ラーメン屋 成功へのポイント〜

成功するためのポイントは、『お客の回転率を上げる』こと。
一体どうすれば回転率を上げられるのでしょうか?
ただ席数を増やすだけではだめで、素早くお客様の注文に応えられるように設備・店員を充実させることです。お店に入ってからの待ち時間が長いとお客様はイライラしてしまいます。
もう一つのポイントとして『美味しいと評判になる』こと。素材にこだわりどんなに美味しいラーメンを作ったつもりでも、味を判断するのはお客様。自己満足の世界で終わってしまっては名店にはなれないのです。


〜これからラーメン屋を目指す人へ〜

基本ですが『味』にこだわりを持つ事。現在、ラーメン屋さんは1日1軒がオープンし、1軒が廃業しているといわれるほど競争率が高いのです。常にお客様の動向に注意して流行を察知する観察力と、ラーメンにかける情熱があることが必要です。

          
            
                                   参考:金持ちA様×貧乏B様

SEO [PR] 爆速!無料ブログ 無料ホームページ開設 無料ライブ放送