ロースト系チャーシュー
材料
・豚肩ロース肉(長崎産)
<たれ>
醤油、酒、みりん=1:1:1
お好みにより
(黒砂糖、ねぎ、しょうが、にんにく)
<煮込み専用液>
水+お好みで(牛乳、塩、酢、マヨネーズ、豚足、パイナップル果汁、紅茶)
@豚肉に塩をまんべんなくまぶし揉む。

A表面をコンロで焦げ目が付く位まであぶる。

B煮込み専用液で調整した水で60分程度煮込む。
紅茶使うとうまそうな色が付くんです。

Cたれに漬け込む。

見た目悪っ!でもうまい。
D塩胡椒をまぶし再びコンロであぶる。

ポイント
・水分中の濃度を上げることで浸透圧が上がり肉のうまみを
閉じ込めます。
・酸性にすると肉自身の蛋白分解酵素が活性化され柔らかくなります。
・パイナップル果汁中の蛋白分解酵素が働き肉が柔らかくなります。
ただし65℃以上で効果は消滅します
・マイタケの漬け汁でも可
(舞茸粗みじん切りで水に浸し、30分後ざるにあけエキスを取り出す。
  保存ビニールパックに肉と舞茸エキス、大1〜2振り全体にからめ5分置く。)


・マメ知識
(肉を焼いた時の香ばしい脂肪分の旨みはラクトンと言う香気成分によるもの。
それを増加させるには別の脂肪を赤身の肉に棒状にして乗せ一晩冷蔵庫で寝かせると油分
が肉に馴染みラクトンが増加する。)
半熟味付け卵
材料
・たまご
<たれ>
醤油、酒、みりん=1:1:1
チャーシューの煮汁
@お湯を沸騰させる。
A火を止め、おたまでそっと入れる。
B6分程度煮込み、火を止め1分待つ。
C水にあけ3分冷やし、殻をむく。
Dたれに着ける。
ポイント
・お好みにより煮込み時間は変えてください。
・漬け時間、塩分により味の濃さは変わってきます。
・たれを変えることで香りにも変化を付けられます。
・白身にしか味は浸透しないので、注射器等で黄身
に直接調味料を入れるのも面白いでしょう。
温泉玉子の作り方
材料
・玉子
<たれ>
めんつゆの元
(化調が嫌いな方は、しいたけ、煮干、昆布を一晩漬けておき(酒:水=2:1)
酒と同量の水を加え2分煮た後、キッチンペーパー等で濾しペットボトル等に
移して保存しましょう。お好みにより砂糖を加えます)
@玉子をラップにくるみ炊飯器の保温状態の中に入れます。(ご飯が炊いてある状態のままで
大丈夫です。)
A30分〜50分(炊飯器による)たったら取り出し冷水にさらします。
B容器にタレを入れ、生卵を割る要領で割り入れできあがり。
ポイント
・炊飯器の保温状態は60℃〜70℃であり
卵は、白身が約70℃、黄身の方は約60℃で固まるという習性を利用しています。
・他にもコーヒーメーカーで作る方法やカップラーメンの容器に熱湯をそそぎ玉子をいれアルミホイル
にくるんで約10分放置してもできるようですが、やったことはありません。
・タレはめんつゆの元がもっとも簡単でおすすめですが、このタレを変えることで
面白いサイドメニューになると考えられます。美味しいし調査の価値アリ。
美味しいお米の炊き方
材料
米2合、蜂蜜小さじ1杯半。
@といだお米をを34度のぬるま湯に入れ、蜂蜜入れかき回す。
A2時間置いて炊く。
ポイント
・蜂蜜の酵素がお米のアミノ酸や糖類を増加させます。
・蜂蜜を入れることで沸点が上昇しふっくら炊き上がります。
SEO [PR] 爆速!無料ブログ 無料ホームページ開設 無料ライブ放送